公開保育に行ってきました♡

こんにちは♫


埼玉県春日部市ベビーマッサージ教室andKURUMIです◡̈⃝♩


先週末は、
2歳半になった三男の保育園での公開保育に行って来ました♩


次男の幼稚園である保育参観は、親も一緒に保育を楽しんだり、保育の様子を見たり…





保育園の公開保育は、
日頃の保育の様子を見るのが目的です◡̈⃝





なので、年齢が小さい0,1,2歳児までは、
ママたちの姿を見て涙が出てしまったり、保育に支障がないように、
窓に貼られた目隠しの紙の隙間から教室内を覗きます♫笑





きっと、室内から見たら、目が並んでいておかしな光景ですよね◟̊◞̊ ◟̊◞̊ ◟̊◞̊ ◟̊◞̊笑






おうちでは、
基本的にパーリーピーポー(◡̈)/♥︎な三男ですが、


保育園ではどうやらとてもお利口さんらしく、
切り替えているようなので、


そんな様子も楽しみに♫



覗きましたよ〜ジロリと♡笑




すぐに…


割とすぐに。



バレている。

目が合っている。

指をさされ、
『ママいる!』





…ちーーーん(*:*)






ですが、
涙にもならず、様子が変わることなく、



楽しそうに保育園での日常を過ごしているのが伝わって、



こちらまでニコニコに♡笑





保育園では

意外に控え目な三男にも驚きました!笑



我が家では、

三男が1番偉いみたいで、

やる気も態度も大き目☆笑



 
入園したては毎朝泣いてばかりで、


おうちではラジオのようにおしゃべりboyだったのに、

保育園では一言も話したのを聞いたことないんです〜って言われていた三男が、



先生と笑ってお話ししていたり、


お友達と笑いあったり♡





先生たちが三男のことをよく見てくれて、

可愛がってもらえているのもとてもよくわかりました♡






アニたちも通っていた保育園ですので、


先生たちへの信頼度はもうお墨付きな感じなのですが、




実際に保育風景を覗けると、

楽しそうで♪

自分の場所にちゃんとお座りできて待てていたり、

オマルでのおしっこも、
ズボンとパンツの着脱もバッチリで、

ご飯もちゃーんとモリモリ食べすぎていたり、笑




こんな姿、
お家とはちがーーーーう!笑



と、相変わらず我が子たちのスイッチの切り替えに笑えましたが、




安心しました♡





春からは2歳児クラス♫



甘えんボーイな三男が、

またぐーんと成長していくんだろうな♡



楽しみです◡̈⃝♩

0コメント

  • 1000 / 1000