サプライズ続々⁉andKURUMIオープンのお祝い
こんにちは♡
先週金曜日にベビーマッサージ教室【andKURUMI】をオープンしました♪
小久保友美です😊
今日は、
andKURUMIのオープンへ向けて、
皆さまから頂いた、涙涙の贈り物をご紹介させてください。
まず、
以前もご紹介しましたが、
高校の友人Iちょからのかわいいお花と、
高校の友人Sから、andKURUMI刻印入りボールペン。
もう一度紹介しちゃった☆笑
そして、
お教室オープン前日夕方、子どもたちのご飯をドキドキの準備中☆
ピンポーン🎶
「パパかな?!」
と、玄関を開けると、
「お教室明日だよね!!おめでとう!!」
旦那さんの伯母夫婦からでした。
「時間があるときにホームページとかブログ見てるんだよ。頑張ってね!」
え~~~っ?!と、
感激しすぎて、話していると涙がぽろぽろ・・・(;_:)
予想していなかった出来事。
私は直接お教室のことも話す機会がなかったのに。
こんな風に、あたたかく応援してくれているなんてと、
伯母夫婦のお心遣いがうれしくて、一気に感情が溢れてしまいました。
と、またそこに、
「クルミさんはこちらですか?」
と、お花屋さん・・・?
「ちょっと大きいですよ。スタンド付きです。」
え?
えぇぇぇぇぇぇ~~~~??!!
これ、ライブ会場でよくみるやつ!!!
ビックリしすぎてまた涙が溢れます。
しかも友人一同とは、どちらの~???
サプライズすぎる、
地元の小中学校の友人、GECHINのみなさまでした。
Cちゃん、ミルキー、えりぃ、Eちゃん、Kちゃん。
本当に本当にありがとう。
GECHINでベビマの資格を取ることを言った春、みんなすぐに応援してくれて。
いつも温かくて、お腹抱えて笑える場所をありがとう。
もう胸いっぱい。
そして、
11月13日には、
ニコリで一緒におさらい会やお楽しみ会に参加させてもらってお会いした、
Mちゃん♡Hちゃん親子が、
朝、うちの前にいてくれて、おめでとうを直接伝えてくれました♡
覚えていてくれたことにほんとに感謝です。
素敵なスタートの予感がしましたよ♪
体験レッスンに来てくれたMちゃんからはお手製のおしゃれな花束🌼
ナイスなカメラマンのMティからは、
こんなかわいいブーケとスイーツ♡
来てくれるだけでもホントにホントに嬉しかったのに・・・!
もうこれしかないです。
ありがとう。
そして、
ピンポ~ン♬
ん???
Mっちゃんから!!
素敵なフォトフレーム・・・♡
「あのホームページのトップ画像がほんとに好きで、送ってほしいんだけど」
って、やたらにしつこく言い寄られたので、どれだけ私のことが好きなんだろうかと思っていましたら♡
こんな素敵なプレゼントが。
すんごい素敵なのに、私の写真の腕がなくて、
なかなかうまく伝えられる画が撮れませんでしたが、
「Believe in yourself andKURUMI」
私が、お教室作りの相談をしていた時に不安そうだったからと、
このメッセージ。
泣かせてくれますね・・・。
そして
またまたピンポ~ン🎶
え???
かわいすぎるプリザーブドフラワー。
しかも長男の大好きなミッキー♡(隠れミッキーも瞬時に発見していました!!)
こちらは、先ほどGECHINのお花も贈ってくれた
Kちゃん。
Kちゃんは私の勉強中のケーススタディという模擬教室にも参加してくれたんです。
お礼をしたいのは私のほうなのに、勉強中もお教室準備中も、いつも応援してくれて、背中を押してくれています。
ありがとう。
ピンポンピンポ~~~ン🎶
ぎょぎょぎょ!!!
あら♡
インターフォンのモニターに親子ともども大好きなイケメンムスコたちが!!
「忙しい時間に連絡もしないで来ちゃってゴメンナサイ。」
小3アニキ!!かっこよすぎるご挨拶・・・!!
「ベビーマッサージ教室おめでとうございます!!」
って。
みんなで作ってくれたという、かわいすぎるクッキー!!
赤ちゃんを抱っこしているママクッキー♡
それと・・・
「andKURUMI」のクッキーなんです!!!
「自己満のクッキーなんだけどさぁ~」って、Aさん・・・
3人の子を持つママ同士だから、
andKURUMIのために、
みんなで楽しみながらクッキーを作る時間を作ってくれたこと・・・
そのことにももう感謝です。
かわいすぎてぇ~…どうしよう♡でした。
ムスコたちも大喜びですぐに食べてしまうので、必死に写真におさめました☆
Aさんも、私のケーススタディに参加してくれたんです。
「宣伝部長のつもりだから♪」
と、いつもうれしい励ましをくれます。
そして、土曜日、高校の友人Mにいただいたこちらも♡
Mとは、高校・大学の学科も一緒で、7年間ほぼ毎日一緒にいました。
お互いの
長男を生んだ時期は約2週間差。
次男を生んだ時期は約4カ月差。
何かと想いをシェアできる貴重な存在なんです。
「ゆっくり、頑張っていってね」
と、言ってもらえて、
焦らず進めたらうれしいなと思っていた私の背中に、
手をそっと当ててもらえた気分でした。
それから、
「お教室オープンだね!応援してるよ!!頑張ってね!!」
と、忙しい毎日の中、私のことを気に留めてくれていて、連絡をくれた子たち。
チラシの印刷に迷っていたら、
こんなのあるよ♪って、すぐに連絡をくれた子たち。
地元春日部の印刷会社、株式会社ABCパートナーズを経営する友人を紹介してくれたM。
Mの紹介でお願いさせてもらえて、
みんなのおかげでとても素敵なチラシが仕上がりました。
そして、
いつも支えてくれる家族・・・両親、ダンナさん、子どもたち。
一番近くでいつも支えてくれて、応援してくれてありがとう。
オープンの日にダンナさんからもプレゼントがありました♡
私へのリラクゼーション♡・・・いつ行こう♪笑
たくさんの人たちのあたたかい想いに囲まれて素敵なスタートを迎えることができました。
今、おうちの中もお花のいい香りでいっぱいです♡
この日の想いを、みんなからのあたたかい気持ちを忘れずに、
これからも私らしく、ゆっくり、丁寧に、だけど楽しく♪
ママと赤ちゃんのためのお教室作りをしていきたいと思います。
たくさんの人の想いを受けた私から、
たくさんのママと赤ちゃんに、andKURUMIのベビマで育児が輝く素敵な時間をシェアできますように☆
ありがとう。
がんばります。
ありがとう。
大好きです。
0コメント