2017年のお正月♫
こんにちは♡
埼玉県春日部市ベビーマッサージ教室andKURUMIです(^^)/
幼稚園、小学校などのお子様は、
冬休み最後の連休☆
みなさまいかがお過ごしですか?
今日は、我が家のお正月休みのお出かけのお話にお付き合いください♩♡
今年、後厄の私。
本厄だった去年、
ドキドキしながら
生まれて初めての厄除けに行ってきたんです🎵
そしたら♡
なんと♡
去年は本厄にもかかわらず、
嫌なこと、大変な目に合うことなど、
なーーんにもなかったんです(◡̈)/♥︎
厄年を経験した友人のお話を聞いていたので、
実はかなりビビっていたのです(._.)
骨ポキとか、
ギックリ腰とか、
病院にがっつりお世話になるとか、
お財布失くすとか…
何もなく済んだのも、
きっと去年の厄除けのお詣りのおかげ♡
よかった…♡
なので♡
後厄の今年も、
しっかり厄を払っていただこう!
と☆
去年と同じく厄除けに行きました♡
ダンナさんとムスコたちにお付き合いしてもらいまして(。◡̈。)
今年も厄除けをお願いしたのは、
私たちが大好きな鎌倉にある、
鶴岡八幡宮☆
朝日がとっても気持ちいい時間に到着♡
まだ人も少なくて、最高のスタートです♡
受付を済ませて、
本殿でのご祈祷を待ちます。
受付をしてから30分ちょっとで呼ばれました♫
子供たちもいるので、
朝早く出てきても、
待ち時間少なくご祈祷できてよかったです✧°(●´ᆺ`)
しっかりご祈祷していただき、
名前の入ったお札もいただき、
本殿を後にしました♡
andKURUMIへの祈願も込めて、
お仕事のお守りもゲットしてきましたよ♫
3人揃えばいつでもどこでもサイコーに楽しい三兄弟☆
鶴岡八幡宮を出ても、
まだ行きたい場所のオープンには時間があるので、
こちらもまだオープン前のお店も多かったのですが、
小町通りをぷらっと散策〜♫
こんな小町通り見たことない!
ってくらいに、
朝早いので人がまばらで過ごしやすかったです(◍ö◍)
私たちが小町通りに来たら、
必ず立ち寄る…というか、
子どもたちが大喜びになってしまい、大食い注意!の
『まめや』さん
いつも何十種類ものお豆たちを、
フリーに試食させてもらえるまめやさんなので、
※もちろん買って行きますが 笑※
子どもたちの底知れぬ好奇心により、全種類制覇してるんじゃない??
ってくらいに食べちゃうので♡笑
でもでも!笑
それほどに、どれもおいしい!
ということなのですけれど♡
みなさんも鎌倉小町通りに行ったらぜひ立ち寄っていただきたいです♡
その後、長男は自分のお年玉で、
大好きな抹茶のアイスを購入♫
抹茶のレベルが1~5まで選べちゃう☆
テレビでも紹介されていた抹茶アイス屋さんです٩( ´◡` )۶
「ここテレビで見たことある!!」と
長男大興奮☆笑
彼は自称スイーツ男子ですからね❤︎
長男はレベル4をセレクトしていました♫
すんごい美味しかったです~(๑′ᴗ‵๑)
さぁ🎵
鎌倉を後にして、
次に向かった先はお目当ての逗子です☆
長くなりましたので、
次回に続きまぁす♡
0コメント